![]() | |||||
|
●パネリスト
渡辺えり子 (劇作家・演出家・「宇宙堂」主宰)
金子賢三 (「Save the 下北沢」共同代表) 原田学 (「まもれシモキタ!行政訴訟の会」原告代表) 大木雄高 (「下北沢商業者協議会」代表) 野田治彦 (「ザ・スズナリ」舞台部)
●パネリスト
鈴木謙介:1976年生まれ。社会学者。著書に『ウェブ社会の思想―〈遍在する私〉をどう生きるか』など。TBS「文化系トークラジオ Life」のメインパーソナリティ。
曽我部恵一:1971年生まれ。シンガーソングライター、rose records主宰。「Sound of Shimokitazawa」などで、ミュージシャンの運動を牽引。 仲俣暁生:1964年生まれ。フリー編集者/文筆家。著書に『「鍵のかかった部屋」をいかに解体するか』など。自身のホームページや雑誌などで、再開発問題について繰り返し言及してきた。 山崎千鶴子:30年以上の歴史があるロック・バー『Mother』オーナー。地元商業者の運動「下北沢商業者協議会」の世話人。
●パネリスト
柄本明(俳優)
ケラリーノ・サンドロヴィッチ (「ナイロン100℃」主催) 坂手洋二 (「燐光群」主催・「日本劇作家協会」会長) 下平憲治 (「Save the 下北沢」共同代表) 本多一夫 (「本多劇場グループ」代表) 宮沢章夫 (「遊園地再生事業団」主催) 流山児祥 (「流山児★事務所」主催・演出家・「日本演出者協会」副理事長) 野田治彦 (「ザ・スズナリ」舞台部)
●パネリスト
吉見俊哉 (東京大学大学院情報学環学環長)
きむらけん (「北沢川文学遺産保存の会」・文化探査者) 廣木隆一 (映画監督) 岩本光弘 (「シネマアートン下北沢」支配人) 大木雄高 (「下北沢商業者協議会」代表)
●パネリスト
ピーター・バラカン (ブロード ・キャスター)
ノア・ガルシア (音楽監督) ウダイ・タマン (CMモデル) ママドゥ・ディオップ (「JAMM REKK」オーナー)
●パネリスト
田中瑞穂 (世田谷区都市整備部都市計画課)
井上赫郎 (まちづくりコンサルタント) 金子賢三 (「Save the 下北沢」共同代表) 小林正美 (明治大学教授・「下北沢フォーラム」代表) 佐藤泰雄 (元代沢小学校PTA会長/代沢在住) 笹川史郎 (驛前食品市場「酒・ラーメンしろう」) 関根純一 (建築家/驛前食品市場育ち) 二瓶正史 (建築家/代沢在住) 大木雄高 (「下北沢商業者協議会」代表) 野田治彦 (「ザ・スズナリ」舞台部) 高橋ユリカ (ジャーナリスト)
青山真治監督 × 大木雄高(Lady Jane)
|
||||
cCopyright 2007 下北沢商業者協議会 All Rights Reserved. |