トップイメージ
     
 

シンポジウム

【Symposium1】
「シモキタの道路計画ってなに?」

【Symposium2】
「下北沢で、運動を語る」

【Symposium3】
「演劇は下北沢に何をのぞむのか?」

【Symposium4】
「文化と生活と街と・下北沢」

【Symposium5】
「海外の目で見たSHIMOKITA」

【Symposium6】
「シモキタの未来図を描く」

タイムテーブル

会場情報

 

シモキタボイス シンポジウムの記録

特別シンポジウム

■ Symposium1 〔8月13日(月)14:00−15:30〕

「シモキタの道路計画ってなに?」――わかりやすく語られる背景と問題点
女優・渡辺えり子さんが庶民の目線で訊く!「いま下北沢ってど〜なってるのっつ!?」

●パネリスト
渡辺えり子(劇作家・演出家・「宇宙堂」主宰)
金子賢三(「Save the 下北沢」共同代表)
原田学(「まもれシモキタ!行政訴訟の会」原告代表)
大木雄高(「下北沢商業者協議会」代表)
野田治彦(「ザ・スズナリ」舞台部)

 

■ Symposium2 〔8月13日(月)16:30−18:00〕

「下北沢で、運動を語る」――「再開発反対」のいま

下北沢再開発の反対運動では、「シモキタを守れ!」というメッセージがたくさんの人に親近感をよび起こす一方で、「しょせんは外部の若者による運動だ」と違和感をあらわにする人もいる。「久々に、元気がある再開発反対運動が出てきた!」と歓迎する声もあれば、「運動をやってもどうせムダなんじゃないの?」という冷ややかな声もある。

シモキタの運動を考えること、それは「いま、日本で市民運動をやること」の意味について、思いをはせることでもある。そんななか、トークイベントの開催が緊急決定した。ジャンルも運動との関係もさまざまなパネリストが、シモキタ運動について、縦横無尽に語る。これから運動をしたいあなたも、「運動ってちょっと…」というあなたも、お盆はスズナリへ!

●パネリスト
鈴木謙介:1976年生まれ。社会学者。著書に『ウェブ社会の思想―〈遍在する私〉をどう生きるか』など。TBS「文化系トークラジオ Life」のメインパーソナリティ。

曽我部恵一:1971年生まれ。シンガーソングライター、rose records主宰。「Sound of Shimokitazawa」などで、ミュージシャンの運動を牽引。

仲俣暁生:1964年生まれ。フリー編集者/文筆家。著書に『「鍵のかかった部屋」をいかに解体するか』など。自身のホームページや雑誌などで、再開発問題について繰り返し言及してきた。

山崎千鶴子:30年以上の歴史があるロック・バー『Mother』オーナー。地元商業者の運動「下北沢商業者協議会」の世話人。

●司会
久山めぐみ:1982年生まれ。東京大学学際情報学府・修士課程。「下北沢商業者協議会」事務局。

 

■ Symposium3 〔8月14日(火)14:00−15:30〕

「演劇は下北沢に何をのぞむのか?」――演劇界におけるザ・スズナリ喪失の意味
ザ・スズナリにゆかりのある演劇人が集結。街と演劇について本気で語る!

●パネリスト
柄本明(俳優)
ケラリーノ・サンドロヴィッチ(「ナイロン100℃」主宰)
坂手洋二(「燐光群」主宰・「日本劇作家協会」会長)
下平憲治(「Save the 下北沢」共同代表)
本多一夫(「本多劇場グループ」代表)
宮沢章夫(「遊園地再生事業団」主催)
流山児祥(「流山児★事務所」主宰・演出家・「日本演出者協会」副理事長)
野田治彦(「ザ・スズナリ」舞台部)

 

■ Symposium4 〔8月14日(火)16:30−18:00〕

「文化と生活と街と・下北沢」――歴史が生む磁場

●パネリスト
吉見俊哉(東京大学大学院情報学環学環長)
きむらけん(「北沢川文学遺産保存の会」・文化探査者)
廣木隆一(映画監督)
岩本光弘(「シネマアートン下北沢」支配人)
大木雄高(「下北沢商業者協議会」代表)

 

■ Symposium5 〔8月15日(水)14:00−15:30〕

「海外の目で見た"SHIMOKITAZAWA"」――そのユニークさと魅力について
下北沢が“SHIMOKITAZAWA”でもあると気づくとき、この街はきっともっと楽しくなる。

●パネリスト
ピーター・バラカン(ブロード・キャスター)
ノア・ガルシア(音楽監督)
ウダイ・タマン(CMモデル)
ママドゥ・ディオップ(「JAMM REKK」オーナー)

●司会
木村和穂(大学院生・「Save the 下北沢」メンバー)
神宮仁(「ル・グラン・テカール」オーナー)

 

■ Symposium6 〔8月15日(水)16:30−18:30〕

「シモキタの未来図を描く」――魅力ある街とは・駅前広場のあり方は?

●パネリスト
田中瑞穂(世田谷区都市整備部都市計画課)
井上赫郎(まちづくりコンサルタント)
金子賢三(「Save the 下北沢」共同代表)
小林正美(明治大学教授・「下北沢フォーラム」代表)
佐藤泰雄(元代沢小学校PTA会長/代沢在住)
笹川史郎(驛前食品市場「酒・ラーメンしろう」)
関根純一(建築家/驛前食品市場育ち)
二瓶正史(建築家/代沢在住)
大木雄高(「下北沢商業者協議会」代表)
野田治彦(「ザ・スズナリ」舞台部)
高橋ユリカ(ジャーナリスト)

 

 

 

cCopyright 2007 下北沢商業者協議会 All Rights Reserved.

 
SHIMOKITA VOICEお問い合わせプログラム写真展ライブシンポジウム開催趣旨HOME